当店の新型コロナウイルス対策について

湿気で前髪が決まらない!美容師直伝 崩れにくい前髪セット術【つくば 美容室 suplis】

こんにちは、つくばの美容室suplis(サプリス)です!

梅雨や夏の湿気が多い季節、こんなお悩みありませんか?

  • 朝セットした前髪が外に出た瞬間うねる…
  • ペタッとつぶれて夕方には形がなくなる…
  • アイロンをしてもすぐ取れてしまう…

前髪は顔の印象を左右する大事なポイント。でも湿気の多い日は、せっかく頑張ってもすぐ崩れてしまいがちです。そこで今回は、つくばの美容師が実践している「崩れにくい前髪セット術」をご紹介します。☔なぜ湿気で前髪が崩れるの?

髪は湿気を吸うと、内部の水分バランスが崩れてうねり・広がり・ぺたんこになりやすくなります。特に前髪はとくに細くて短いため、影響を受けやすい部分です。

✨美容師直伝!崩れにくい前髪セット術

① 根元をしっかり乾かすのが命!

前髪の根元が少しでも湿っていると、外に出たときすぐに崩れてしまいます。
ドライヤーで下から風を当てて根元をふんわり立ち上げるように乾かしましょう。
▶ポイント:前髪だけじゃなく、前髪の“根元の地肌”を乾かすイメージで!
最後は冷風でしっかり冷やしてあげてくださいね。

② ストレートアイロンは「毛先のみ」

全体にアイロンをかけすぎると、逆にぺたんこになって崩れやすくなります。
毛先1/3だけ軽くカールをつける程度でOK。ナチュラルな丸みが湿気にも強くなります。


③ スタイリング剤は軽めに

オイルや重めのワックスは崩れの原因に。
湿気対策にはキープ力のあるスプレーやバーム系の軽めのスタイリング剤が◎

おすすめ:
・コタ B7 エアー
・N.スタイリングセラム(少量)
・コタ ジェリーSP

④ おでこにさらさらパウダーテク!

おでこは皮脂が多い場所です。前髪がおでこの皮脂を吸ってしまってぺったんこにってしまうこともあります。額の皮脂が多い方はパウダーなどで抑えてあげると前髪の持ちもさらに良くなります。

🌿湿気に強い前髪を作るカットや施術も人気!

suplisでは、湿気に強い骨格に合わせた前髪カットや、
自然なストレートを叶える前髪だけの縮毛矯正メニューもご用意しています。

前髪だけのメンテナンスカットやセット方法のご相談も、お気軽にどうぞ!


📍まとめ【つくば 美容室 suplis】

梅雨や夏の湿気にも負けない前髪を作るには、
ちょっとしたテクニックとお手入れの工夫が大切です。

つくばで「前髪がすぐ崩れる…」「朝のセットがうまくいかない」とお悩みの方は、ぜひ美容室suplisにご相談ください。

プロ目線で、あなたの髪質に合った前髪スタイルとセット法をご提案します!


📍【つくば 美容室 suplis(サプリス)】
前髪・髪質改善・縮毛矯正が得意なサロン
丁寧なカウンセリングで“理想のスタイル”を実現します。

Profile
Kenichi Shinohara

suplis hair design 店長の篠原です。
お客様のヘアスタイルからライフスタイルまで、快適にそして楽しくなるようなご提案が出来ればと思っております。
幅広いスタイル提案と手入れのし易いヘアスタイルを心がけていますので是非、一度ご相談ください。

BlogNews
つくばの美容室サプリスヘアデザイン