おはようございます。つくばの美容室suplisです。
本日もたくさんのご予約ありがとうございます。
本日の予約状況です。
本日は若干名様ですが担当・メニューにより当日予約も可能となっております。
ネット予約だ予約不可の場合でもお電話ではお取りできることもございます。
本日もよろしくお願いします。
バックナンバーになりますが是非参考にしてみてくださいね。
ある一定の年齢になると出てくるのが白髪・・・。
わたくし、篠原もフェイスラインが気になるところです。
白髪染めこそカラーリングの選定と処理剤がとても大切になってきます。
写真のお客様ですが明るめのアッシュブラウンで染めさせて頂いております。
パーマ 年間3回~4回 カラーリングは月2回のペースで
施術させて頂いております。
根元のカラーリングはオーガニック成分をたくさん含んだダメージの少ない
カラーリングを使用させて頂いております。
そして毛先は微アルカリ(ダメージの少ない)カラー+Rカラー(髪質強化剤)
処理剤としてCMC(間充物質)とマルチPPT(タンパク質)を使用させて
頂いております。
ツヤがとてもあるのがおわかりでしょうか?
通常、市販のカラーリングを月に2回したとすれば、2ヶ月で髪はかなりハイダメージ
になって再起不能~!
市販のカラーリングは誰でも適当に染めてもきれいに染まるように出来ています。
でもそれだけ薬剤の力が強いのです!!
薬剤の力が強い=頭皮への刺激・髪への刺激が強い
ということになります。
suplisのカラーリングはオーガニック成分をたくさん含んでおり
また、業界トップクラスの低アルカリの薬品を使用させて頂いております。
それだけ頭皮の刺激や髪へのダメージが最小限に抑えることが出来ます。
またRカラー(髪質強化剤)を使用することで、よりダメージを防ぐ事が出来
お客様によってはカラーリングした後の方が手触りが良いといって頂けることも・・・。
「一髪、二姿、三器量」 髪が綺麗でなければせっかくの美人も台無しです。
ぜひ、ご自分の髪をいたわってあげてくださいね。