おはようございます。つくばの美容室suplisです。
本日のテーマは「パーマがすぐに取れてしまう方へ・・・。」です。
髪質や施術履歴などでパーマがかかりづらかったり、
取れやすかったりする方はいらっしゃいます。
特にパーマが取れやすい方、必見です。
ぜひ最後までご覧になってくださいね。
14日の予約状況です。
本日も沢山のご予約ありがとうございます。
本日は本日は午前中(10:00前後)のお時間に若干の空きがございます。
夕方のお時間はご予約のお客様で一杯になっております。
※朝の時点での予約状況です。
急なキャンセルなど出る場合などございますので、お急ぎの方は
是非一度ご相談くださいね。
ネット予約で予約不可の場合でもお電話でしたらお取りできる事もございます。
特に当日予約の方はお取りしづらい状況になっておりますのでお電話でご予約頂けると
幸いです。
本日のテーマ
「パーマがすぐに取れてしまう方へ・・・。」です。
パーマがすぐに取れてしまう方必見!!
髪質が大きく関係するところですが、元直毛であったり、軟毛
もしくは硬毛、ストレートパーマの履歴があってもかかりづらく、取れやすい
といった事もあります。
ストレートパーマの履歴が多く取れやすい方は少しストレートパーマをお休みしていただくのが
一番かと思います。(髪質・履歴によっては可能な場合もございます。)
また科学的ダメージがなくかかりづらい方
そういった場合はぜひデジタルパーマを
お勧めします。パーマがすぐに取れてしまうからといって強い薬を使ったりすると、
それだけでダメージにつながります。
かかりづらくて取れやすい髪にダメージなくパーマをかけるのなら
断然デジタルパーマがお勧めです。
もちろんそれでも取れるのが早い方もいらっしゃいます。
suplisでは10日間の保証期限を設けておりますので
ご安心ください。
また、パーマがかかっているのですがウェーブが出ない・・・。
という方もいらっしゃいます。
その場合はセットの仕方がとても大事になってきます。
スタイルにより異なりますが基本的には下から持ち上げて
パーマをアシストしながら乾かせてあげるとパーマを出すことが出来ます。
suplisでは、始めてパーマをかける方、もしくはいつもセットが上手に出来ない方
にも、詳しくセットの仕方をご説明させ頂きますので、是非パーマスタイル
チャレンジしてみてくださいね。