こんにちはつくばの美容室suplisです。
本日のテーマは「髪がまとまらない方への選択として」です。
湿気の多い季節、お悩み№1は髪がまとまらないです。
高温多湿の環境や自分の汗、エアコンの風等々髪がまとまらない
理由はいくつかあります。
今まで縮毛矯正1択でしたが色々と良い商材やメニューが
出てきましたのでご紹介させていただきます。
まず最初にsuplisの縮毛矯正のご案内からさせて頂きます。
縮毛矯正=ダメージが大きい
正解ではないですが不正解でもないです。
もちろんパーマ液を使用するのでダメージが0になることはありません。
ダメージ0と謳っているところは正直怪しいです(笑)
ですが、手触り、見た目、質感など色々な角度から見たときに
縮毛矯正をした方が良くなる場合もあります。
そのためには
・確かな技術と薬剤知識
・良質なタンパク質補給
・適切なアイロン温度管理
・良質なパーマ液
・良質なホームケア
が必要になります。
簡単そうでとても難しい工程になります。
ぜひsuplisの弱酸性縮毛矯正をお試しくださいね。