枝毛が増えて目につくようになると、つい切りたくなりますよね。流行のソギを毛先に
入れると枝毛ができると思っている人も多く、美容室でも「傷んでいる毛先だけカット
して」って声もよく聞きます。枝毛は、目につく毛先だけ切れば大丈夫だと思いがちで
すが、実は違っていて毛先以外にも要因が潜んでいます。カラーやパーマ、ドライヤ
ーの熱などでダメージした髪に生まれがちな「枝毛の卵」がそれです。「枝毛の卵」は
日頃のケア不足によってコルテックスやキューティクルが傷んだところにできていて、
カットしたりブラッシングすることで枝毛になるのです。スタイルをキープしつつ枝毛を
防ぐためには熱いドライヤーで乾燥させすぎない、髪の内部を補修できるヘアケアで
うるおいを与える、美容室のトリートメントメニューの施術など、「枝毛の卵」を作らな
い努力が必要。カットするばかりでは解決しない問題なのです。