当店の新型コロナウイルス対策について

夕方になると頭皮が臭う…その原因と対策

こんにちは、つくばの美容室suplis(サプリス)です。

「朝シャンしてるのに、夕方には頭皮がムワッと臭う気がする…」
そんなお悩みを抱えている方、実はとても多いんです。

今回は、美容師目線で「頭皮のニオイの原因」と「正しい対策方法」について詳しくご紹介します。

🧴ニオイの主な原因は?

頭皮が臭う原因の多くは「皮脂の酸化」と「雑菌の繁殖」。
特に以下のような習慣がある方は要注意です。

  • 朝シャン派で夜は洗わない
  • ドライヤーで乾かさず自然乾燥している
  • シャンプーが合っていない、すすぎが甘い
  • 枕カバーやタオルを頻繁に洗っていない

つくばは日中の湿度が高い日も多く、皮脂が酸化しやすい環境です。

🧼サロン推奨の頭皮ケア

そのような方に向けて当店では以下のような対策をご案内しています。

  • 夜シャンプー&ドライヤーで完全乾燥
  • 頭皮専用の炭酸クレンジングで毛穴汚れを除去
  • 定期的なスカルプケアトリートメント(当店でも実施中)
  • 自分に合った洗浄力のシャンプーの使用

ご自宅でのケアに加えて、サロンでの集中ケアを行うことで、ニオイだけでなく抜け毛やベタつきの予防にも効果的です。

🌿つくばで頭皮ケアならsuplisへ

当サロンでは、頭皮チェックからホームケアアドバイスまで、丁寧にサポートいたします。

「最近、頭皮が気になる…」という方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。