当店の新型コロナウイルス対策について

Blog

Blog

まとまりの悪い髪には、各種トリートメントで治ります。

こんにちは。つくばの美容室suplisです。 日本人に1番多い隠れ癖毛、一見まっすぐなんですが、湿気や乾燥などでまとまりが悪く悩まれる方がいらっしゃいます。 この髪の癖ですが、なかなかカットだけでは改善するのは難しいんです…。 ...more
Blog

髪が傷む原因と対策のお話です。

髪は硬く丈夫なキューティクルに包まれているので本来は頑丈なんです。 しかし、人にもよりますがダメージを受けやすい方とダメージを受けにくい髪の方がいらっしゃいます。これはキューティクルの厚さや、髪の太さも関わってきます。持って生ま ...more
Blog

くせ毛のお話

髪のくせでお悩みの方はかなり多いと思います。髪がまとまらなかったり、決まらなかったりすると一日ブルーな気分ですよね。実際、わたくし篠原もくせ毛です。学生時代はかなり悩みでした。ヘアスタイル決まらない日は学校行きたくない!って思って ...more
Blog

結果の違いに納得、弱酸性縮毛矯正はダメージ毛にこそ有効です。

近年、カラーリングブームでほとんどの方が何かしらカラーリングをされている方が多いです。まして、ハイトーンカラーなども流行っていますので、ダメージレベルはかなり上がっている方も多いと思います。 写真のお客様、ハイダメージまでは ...more
Blog

朝から自主練

新卒のスタッフが入って4ヶ月ほど経ちました。最初は大丈夫かな?って思ってましたが、しっかりと成長してくれてます。 ここ最近、朝出勤するとお店が開いていることがあり。誰か来てるのかな~。って思って入ってみると新卒のスタッフが朝練!!お ...more
Blog

せっかくシャンプーしたのにドライヤーで汗びっちょりになってしまう方に。

梅雨も明けたと思ったら、災害級の暑さで困っちゃいますね。 この季節問題になってくるのが真夏のドライヤー問題です。 「せっかくシャンプーしたのにドライヤーで乾かす時に暑くて汗びっちょりになっちゃう」って方、沢山いらっしゃるのでは ...more
Blog

髪質改善で梅雨時期のまとまりの悪い髪を扱いやすく

いよいよ梅雨が始まり、髪がまとまらない季節になってきました。わたくし篠原もくせ毛でこの季節は髪がまとまらず大変な思いをしております。 朝セットしても、湿気でうねってしまったり、まとまりが悪くなってしまうのは何故でしょう? それ ...more
Blog

髪質改善の事例紹介です。

こんにちはつくばの美容室suplisです。本日は髪質改善の事例の紹介です。 写真のモデルさんですが、ダメージレベル5/3程度 クセの具合としては日本人に多いゆったりとうねる軽めのクセです。 湿度や乾燥で広がりやすくその日 ...more
Blog

新年度が始まりましたね。

こんにちは、つくばの美容室suplisです。本日もたくさんのご予約ありがとうございます。4月2日は現在の所、全てご予約のお客様で満席となっております。キャンセル待ちも出来ますので、ご希望の方はぜひ、ご連絡お待ちしております。  ...more
タイトルとURLをコピーしました