こんにちは!つくばの美容室suplis(サプリス)です。
「夕方になるとなんだか頭皮が臭う気がする…」
「朝シャンしてるのに、すっきりしない…」
そんな「頭皮のニオイ問題」、実は多くの方が気にしているお悩みのひとつなんです。
頭皮のニオイは、洗い方やシャンプーの選び方を見直すだけで改善することが可能です!
今回は、プロの美容師が教える「正しい洗髪方法」をわかりやすく解説していきます✨
🧴なぜ頭皮が臭くなるの?原因はこれ!
頭皮のニオイの主な原因は、以下の3つです。
- シャンプーで皮脂や汚れが落ちきれていない
- シャンプーのすすぎ残し
- 枕やタオルに雑菌が繁殖している
- 乾かすまでの時間が長い、もしくは乾かさない
とくに皮脂の酸化は、放置するとニオイが強くなるだけでなく抜け毛やかゆみの原因にも…。日々のケアがとっても大切なんです。
✅プロが教える!正しい洗髪方法5ステップ
① シャンプー前のブラッシング
乾いた髪を軽くブラッシング。ホコリやスタイリング剤を浮かせておくことで、汚れ落ちがアップします!
② ぬるま湯(38℃前後)でしっかり予洗い(1〜2分)
シャンプー前にしっかりお湯だけで洗い流すことで、実は7〜8割の汚れが落ちるんです!
③ 泡立ててから頭皮を洗う
シャンプーは手のひらでしっかりなじませできれば泡立ててから使いましょう。
指の腹で頭皮をマッサージするように優しく洗うのがポイント!
④ すすぎはしっかり!最低1分は流す
すすぎ残しはニオイの原因No.1!
耳の裏、うなじ、後頭部は特に念入りに。
⑤ 清潔なタオル&早めのドライヤー
濡れたままの放置や自然乾燥は菌が繁殖しやすく、ニオイの元に!
すぐに乾かす習慣をつけましょう。
🌿シャンプー選びも重要!
頭皮がベタつきやすい方には、アミノ酸系のすっきりタイプがおすすめ。
suplisでは、お悩み別に選べるスキャルプシャンプーもご用意しています♪
🧪頭皮の状態を知りたい方へ
「正しく洗っているつもりだけどニオイが取れない…」
そんな方には、ヘッドスパがおすすめ!
当店【つくば 美容室 suplis】では、無料カウンセリング&頭皮チェックを実施中!
頭皮環境に合わせたケアをご提案します✨
まとめ:今日から変えられる“頭皮のニオイ対策”
頭皮のニオイは、毎日のシャンプー方法を少し変えるだけで改善が見込めます。
自分では見えない頭皮だからこそ、美容師と一緒にケアを見直すのが近道です。
頭皮のことなら、つくばの美容室suplisにお気軽にご相談くださいね!
📍【つくば 美容室 suplis(サプリス)】
頭皮ケア・髪質改善・エイジングケアに特化した美容室です。
「なんとなく不調…」そんなお悩みも、しっかりサポートいたします。