こんにちは、つくばにある美容室suplisです。
毎日何気なくやっているそのヘアケア、本当に正しい方法ですか?
実は、「髪に良かれと思って続けていたけど、逆効果だった…」というNG習慣が意外と多いんです。
今回は、髪のプロである美容師が“実はNGなヘアケア習慣”を5つご紹介。
思い当たることがあれば、今日から見直してみましょう!
❶ ドライヤー前に髪を自然乾燥で放置
→濡れた髪はダメージを受けやすく、放置するとキューティクルが開いたままに。
❷ シャンプーを毎日2回以上している
→皮脂を落としすぎると、逆に頭皮が乾燥し、かゆみやフケの原因に。
❸ トリートメントを根元からベタ塗り
→頭皮の毛穴を塞いでしまい、ボリュームが出にくくなることも。
❹ 熱すぎるお湯で洗っている
→高温のお湯は、頭皮や髪の潤いを奪ってしまいます。
❺ ブラッシングを乾いた髪にガシガシ
→静電気や摩擦で切れ毛・枝毛の原因に。
suplisでは、髪質やライフスタイルに合った正しいヘアケア方法を丁寧にアドバイスしています。
つくばで髪の悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください♪